創業 |
1993年 |
---|---|
所在地 |
〒154-0015
|
アクセス |
田園都市線 桜新町駅 西口より徒歩3分 |
営業時間 |
月〜土曜日/午前9時〜午後7時 |
電話番号 |
TEL03-6413-0467 |
主要お取引企業 パートナー |
|
株式会社KUMA’S FACTORY代表取締役
小野 孝一
経歴 |
グラフィックデザイナー・イラストレーターとして様々な児童出版物の装丁やデザイン、イラストを手がけながら、中央美術学園イラスト講師理事を20年務めSTUDIO・KUMA(現KUMA’S FACTORY)を創業。童画作家としての活動も本格的に開始。その作品は幼稚園や保育園を中心に延べ5000点以上に及ぶ原画を納め「子どもたちの”指紋”だらけになる作品」と、独特な言い回しで教育者から高く評されている。また童話ミセス大賞受賞作品「くまさんの首飾り」の絵を担当。現在も、画家の枠に捉われない創作意欲は衰えるコトなく、納品数を積み重ね、年間を通じ10000点以上の幼児児童絵画作品の審査委員も務めている。株式会社ジャクエツ様のこども環境の取り組みにも童画作家として参画。 |
---|---|
受賞歴等 |
|
TV・ラジオ・出版等の実績 |
若大将のゆうゆう散歩 |
チーフクリエイター
星野 はるか
経歴 |
幼児・児童・教育出版物向けを得意とするイラストレーターとしてキャリアをスタート。 |
---|---|
受賞歴等 |
|
TV・ラジオ・出版等の実績 |
|
アートディレクター
小野 祐真
経歴 |
DTP、企業広告を中心に手掛けるグラフィックデザイナーとして15年の現場経験を経て、アートディレクターに就任。触れる童画・光る童画・動く童画・色のない童画などなど、常識にとらわれない発想力で、こどもたちの好奇心に応えるアート企画作品を数多く発表。企業様を通じて1000ヶ所を以上の幼稚園・保育園・こども園のアートプランニング実績を持つ。近年は、文字の読めない低月齢児向けの注意喚起や行動促進にも繋がる環境デザインツールの開発や、障害者支援施設など、個性・機能面・精神面も視野に入れたより良い環境づくりにも積極的に取り組んでいる。 |
---|---|
TV・ラジオ・出版等の実績 |
若大将のゆうゆう散歩・TOKYO MX「JUNHO(From2PM)のSAY YES~フレンドシップ~ |
社会福祉法人あいのわ会福祉会 施設長 アドバイザー |
|
---|
KUMA'SFACTORYにはスタジオ併設のギャラリーがございます。作品ラインナップは童画を中心にココでしか見られない未発表作品ばかりです。ご入場はどなたさまも無料ですのでお気軽にお立ち寄りください。
また、大変ご不便をお掛けいたしますがお車でお越しの際は近隣のコインパーキングなどをご利用頂きますようお願い申し上げます。
TEL03-6413-0467
営業時間:月〜土曜日/午前9時〜午後7時