Web広告業から、アパレル、教育事業、保育士就職支援事業など多岐にわたる事業展開をされている株式会社BRAVE様のオフィスへ壁画を施工いたしました。 私たちはウォールアートを「想像力×表現力=”らしさ”を視覚化」をコンセ […]
カテゴリーのアーカイブ:
保育空間のデザイン
”もしもの世界”をコンセプトに、ジャクエツ様と共同企画にて保育室を”絵本の世界のような絵本のお部屋”に設計施工いたしました。 こどもたちの大好きな絵本がたくさんある部屋であり、ある子にとってはそんな物語の主 […]
ビジュアルアイデンティティ
保育施設は設備の安全性に注力が偏りがちです。しかし、差別化の難しい現代において、他との違いを創出するのは設備面の安全性だけでは困難です。私たちは、アートの視覚的な表現手段を用いて”オリジナリティ伝える”ビジュアルづくりを […]
階段周りのアートワーク
華やかなステンドグラスとのコラボレーションした80センチの高さに設置施工したアートワークになります。80センチの高さにした理由は2歳児さん程度のお子さんの平均身長に合わせて。階段周りをアートミュージアムに仕立てました!
保育空間のアートディレクション
保育室腰板上部に、全長100m超のアートワーク。キャンパスはドイツ発の建築資材の天然石を採用し、柔らかなモチーフとの四季折々の物語と天然石の高級感のコントラストを演出。子どもたちが触っても剥離せず、安心して触って見ること […]
保育環境に向けた童画の制作
私たちの童画は、適材適所のアーティストと複数のクリエイターの発想と視点をひとつに、一点一点を描かせて頂いてます。 アート作品は、本来作家個人が培ったオリジナリティの塊で”工房性”は一般的ではない手法。しかし、私たちはひと […]
遊具へのデザインワーク
折り紙一枚から遊具、園舎設計まで手掛けるジャクエツ社製の遊具ラッピングデザインを担当させていただきました。新幹線型の回転遊具は車窓部分を四季折々の風景に内側は華やかに賑やかに見て楽しい、乗って楽しいことを心がけデザインし […]
保育環境へのアートワーク
子どもたちの日常に驚きとワクワクをコンセプトに、園内のあらゆる場所に”遊び心を描く”その名もサプライズアート(園内ペイント)子どもたちの環境をもっと楽しく!子どもたちの想像を豊かに!これからも子ども向けに培ったアートの力 […]
絵本室のアートワーク
保育園の絵本室の天井画。特徴的な円形ドーム型の天井は子どもたちを包み込むような優しい建造物であることから「見守る」をワードに「幸福鳥が見守る空間」というイメージで描かせていただきました。
ランチルームのデザインプロデュース
幼稚園のランチルーム外装&内装デザイン。ネーミングも担当させていただいております。「もぐもぐたくさん噛んでたくさん食べて欲しい!」そんな思いと親しみやすさを心がけて「Moguu」(もぐう)と命名させていただきました。「お […]