2009.12.24
BLOG
サンタクロースはいるはずなのに・・・
今日はクリスマスイブですね。
大人になった今もなぜだかいつもの平日とは
違う気がしてしまい少しテンション高めです(笑)
私はサンタクロース肯定派の子供でした。
しかしあるクリスマスの日に否定派の友達に
「証拠を持ってきてよ!」と言われてしまい
今思えばなんの証拠にもならない・・・
”サンタクロースの指紋”をもらったことを覚えています(笑)
幼いながら遅くまで起きてみたりしていましたが
もう限界・・・という時に思いついたのが”指紋”をもらうだったんです。
指紋を残してくれたサンタクロースも夜中に笑ったでしょう・・・。
指紋をくれという子供がいるんだ・・・と(笑)
しかしそれでも相手は子供なので次の日友達に見せびらかし
否定派が数人ほど肯定派にきました。
そして時は流れ、そろそろ自分の中でいるの?いないの?と
自問自答していたあるクリスマスの日に事件がおきました・・・
以前サンタにもらったスケートボードが盗まれたんです。
すごくショックで落ち込み泣いていると母親が一言・・・
母「あのスケボー高かったのにねぇ・・・」
私「え・・・?」
母「ん・・・?」
私「あれサンタにもらったんだけど・・・」
私とは違うショックを母は受けていたようです(笑)
まさかこんな現実の知り方をするとは思っていませんでした。
親の油断です・・・夢をみるのも現実を知るのもとても大切です。
が、物事はタイミングも大切ですよね。
我が子にはクリスマスの夢は覚めるまで見せてあげたいです(笑)