昨日の晩から急に寒くなった気がする。
アトリエの暖房はまだOFFのままだが、ONになる日も近いようだ。
KUMAスタッフはほとんどが女性なので、基本寒がり。
逆に男性スタッフは暖房嫌いが集まっている。
ピークとなる寒さの時は、ガンガンだ。
たかが暖房、されど暖房…「ピ♪」「ピピ♪」と忙しなくON~OFF合戦。。。
ここはなんだ?子供の喧嘩か(汗)という光景になるんだろうな。今年も。。。
しかしエコがすっかり浸透した世の中なわけで、今年からはもう少し考えなきゃだ。
昨日の晩から急に寒くなった気がする。
アトリエの暖房はまだOFFのままだが、ONになる日も近いようだ。
KUMAスタッフはほとんどが女性なので、基本寒がり。
逆に男性スタッフは暖房嫌いが集まっている。
ピークとなる寒さの時は、ガンガンだ。
たかが暖房、されど暖房…「ピ♪」「ピピ♪」と忙しなくON~OFF合戦。。。
ここはなんだ?子供の喧嘩か(汗)という光景になるんだろうな。今年も。。。
しかしエコがすっかり浸透した世の中なわけで、今年からはもう少し考えなきゃだ。
先日、ギャラリー巡りに行ってきた。
質の高い素晴らしい作品に数多く出会い、色んな意味で参考になった。
やはり原画は印刷物で見るモノとは全く違うもんだと毎度改めて感じる。
もっともっと、作品を見る機会をスタッフに与えたいと思う。
今日は秋晴れってやつか、気持の良い天気。
こんな日はギャラリー巡りに限る!
芸術の秋に素敵な作家に出会いを期待ってことで…♪
我がスタッフは食欲の秋だが(汗)
まぁいいか。
さて行ってこよう!!
今月は何かと打ち合わせが多い。
より良い物を作るには打ち合わせは大切だ。
しかしながら反省点ばかりを感じる打ち合わせだ。
次回はちゃんと修正し、自分に課題を与え臨みたい。
今日から10月。
当たり前に残すとこ2ヵ月で今年も終わり。
…早い。
子供の時は時間の流れを早く感じることはなかった。
大人になると早く感じる。とはよく聞く話だったが本当だ…。
そしてこのHPを立ち上げてからはもうすぐ5ヵ月。
徐々に浸透していくのを感じる。
「HPを見て…」と、ご連絡もいただくようにもなった。
ありがとうございます。
今年は色んな意味での準備期間。
来年は大きな動きを出来るよう残り2ヵ月をしっかり計画をもって
行動していきたい!