遅ればせながら弊社のチーフクリエイター星野はるか
Instagramはじめました。
hoshino.haruka.kumaでも検索してください。
イラストレーターとして、造形作家として、童画家として
時にはセミナー講師として、子どもと保育に関する幅広い
クリエイティブの現場に立ち続ける二児のママ作家。
是非、フォロー、コメント、よろしくお願いいたします。
遅ればせながら弊社のチーフクリエイター星野はるか
Instagramはじめました。
hoshino.haruka.kumaでも検索してください。
イラストレーターとして、造形作家として、童画家として
時にはセミナー講師として、子どもと保育に関する幅広い
クリエイティブの現場に立ち続ける二児のママ作家。
是非、フォロー、コメント、よろしくお願いいたします。
”飾るアート”から”語れるアート”へ
童画家・デザイナー・プランナー、そして先生やご担当者様の様々な思いを一つに、全長100メートルを超す原画で保育環境を演出しました。
じっくりと鑑賞するアートに対して、今回ご提案した作品は、お友達や先生とのコミュニケーションの関わりが増える様々な仕掛けを施した、ストーリー仕立てのアートに仕上げました。
モノ作りからコト作りまで。
子どものためのクリエイティブを今日も明日もこれからも。
KUMA’S FACTORYが創りたいのは子どもの笑顔。
ほいくis様よりご依頼をいただき30分のオンラインセミナーを開催。リアルセミナーとは勝手異なるところではございますが「保育者様の笑顔は子どもたちの笑顔につながる!」そんな思いをもって、保育者様にとっても少しでお役に立てる内容でと担当させていただきました!
モノ作りからコト作りまで。
子どものためのクリエイティブを今日も明日もこれからも。
KUMA’S FACTORYが創りたいのは子どもの笑顔。
ほいくis主宰オンラインセミナー は、こちらからご覧いただけます!他にも様々な保育コンテンツが盛り沢山のサイトになってございますので皆様是非ご覧なってみてください!
株式会社AIandJOHさんのご協力のもと
フルリニューアルも無事完了しました!
旧サイトでは多くの出会いがあり今に至る道が生まれ
新サイトでは改めて多くの出会いに支えられながらの
今があることを再確認できました。
KUMA’S FACTORYは”子どもの笑顔を生み出す創作工房”
僕らが目指し、創りたいのは子どもたちの笑顔なのだと。
子供心と遊び心を忘れずに、色とりどりの個性と感性を
パレットにのる絵の具のように混ぜ合わせ、皆でひとつに
子どもの笑顔を生み出そう!
そんな思いを込め創ったロゴを初心と指針にしながら、
これまで以上のクオリティのご提供を約束いたします。
そして、今後はジャンルレスなモノ作りとコト作りを通じて、
子どもの成長に必要とされるクリエイティブカンパニーを目指し
取り組んでいきたいと考えております!
今後ともよろしくお願い申し上げます。