お問い合わせについて・・・

携帯電話からのお問い合わせのお客様へ・・・

PCメールブロック設定をされている為に
弊社からの御連絡を受信できないトラブルが
ございます。

つきましては、下記アドレスの受信許可設定
していただきますか、本文にもご連絡先の記載
していただきますようお願いいたします。

大変にお手数かとは思いますが、何とぞ
ご協力の程、宜しくお願い致します。

㈱KUMA’S FACTORY

電話・FAX 03-6413-0467
PCアドレス studio.kuma@seagreen.ocn.ne.jp

5月

ゴールデンウィークもあっという間に過ぎてしまい
休めたような、休めなかったような、5月前半。
そして5月14日の発売までもうすぐ↓

「画・星野はるか」

2012年度!ドリームジャンボ宝くじイラスト採用!!

2012年度・ドリームジャンボ宝くじイラストに

星野 はるか採用されております!

 

全国ジャンボくじはこれで四回目の採用です。

サマージャンボオータムジャンボグリーンジャンボ

そして・・・今回のドリームジャンボ!!

何回採用していただいても、喜びは同じです。

多くの方々に見ていただければ幸いです。

2012年5月14日より全国で発売されます!是非!!

新学期ですね。

2歳の息子も今日から新学期が始まりました。

 

「沢山泣いて、沢山遊んで、子供はきっと強くなっていくのだ!」

 

・・・と、己を言い聞かせ、去年は私もドッキドキで息子を保育園に

見送ったのを覚えてます。

 

事実、息子はこの一年で身体面、メンタル面、共に強くなりました!

むしろ親の私の方が、オロオロした一年だったかと思います(笑)

 

三月生まれの息子は、クラスでも一番小さいですが

誰よりも沢山ご飯をおかわりして、たくましくお友達と

過ごしていました。

 

今日からの入園のお子様を持つ、お父様、お母様へ・・・

すっごく心配なのは、すっごく分かります。(笑)

 

これしか言えませんが、子供はすっごく頑張ってます!

素敵な先生方も沢山居ますし、可愛いお友達も沢山居ます。

 

後は、親も負けないくらい頑張るしかないです(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっと二歳になったばかりの三月生まれ!

今日も、明日も、日々たくましく!!

 

親も頑張ろ!

一年。

「間もなく3月11日から1年がたとうとしてます。」

 

連日、メディアでは繰り返されているこの台詞。

それぞれなりに感じることはあるかと思う。

 

個人的には、「出来ることをこれからも”やり続ける”。」

それは人のため、家族のため、自分のために。

 

少し話は変わり・・・

 

先日、3月生まれの誕生日会が息子の通う園であり出席した。

息子は言うまでもなく(笑)みんな可愛すぎる。

 

2011年3月11日、息子はまだ1歳にもなっていなくて

尋常じゃない揺れの大きさにパニックになった妻の背中で夢の中だった。

 

その息子も間もなく2歳になる。

 

今後なんとなく詠める未来もあれば、誰にも詠めない未来もある。

が、どうあれ息子、子どもたち、家族を何が何でも守りたい!と

入園当時よりも遥かに成長した園での息子の姿を見て改めて感じた。

 

子は親の宝。子ども達は国の宝。

春きらきらくじ/2012年度

第2175回/東京都・春きらきらくじイラストに

 

星野はるか採用です。

 

3月14日〜27日まで販売されます!

皆様にあれ!!

 

画像等は追って掲載致します!

宜しくお願い致します。

 

さ・ら・に!「星野はるか」ネタで

重大発表がもう一つ…!

 

と、言いたくて仕方がないのですが

こちら、実はまだ発表NGなので暫し

お待ちくださいませ。

 

勝手に盛り上がってスミマセン(笑)

 

とりあえず第2175回/東京都・春きらきらくじ

皆様にご覧頂ければ嬉しいです。

西川奈津子・・・

第2036回・西日本宝くじイラストに採用されました!

 

2012年1月18日~1月31日まで近畿地方にて発売されます!
皆様に幸運が訪れますように・・・

 

スタッフ西川奈津子・・・日々頑張ってくれてます。
スタッフ山田穂菜美・・・日々頑張ってくれてます。

 

まだまだ若いので、ブレることも、悩むことも多々あるかと思います。
が、二人の成長はKUMAにとっても成長です。

 

おめでとう!御苦労さま!!

2012年・本格始動・・・

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

 

昨日は事務整理等のみの出社で、今日から本格始動です。

 

一年一年が勝負ではありますが、今年は今までと良い意味で
気持ちが違います。

 

なぜなのかは自分自身にもわからないのですが、気持ちの入り方が
今までには無い感覚で、不安もあるのは当然ながら、期待値の方が
やや勝っている2012年です。

 

過ぎてみれば一年はあっという間ですが、振り返ればやはり色々あるわけで
時間を大切にして、内容も結果も出せる一年にしたいと思います。

 

皆様と実りある時間を共有するために、スタッフ一同準備万端です。