某幼稚園様のCIデザインのお打ち合わせで伺った際に
「先生見て下さい!」とお声掛けを頂き振り向くと…
ジャクエツ様より全国の幼稚園や保育園へと配布中「はっぴっぴ通信」にて
設けて頂きました「星野はるかの製作コーナー」でご紹介したサンタのカード…
先生が作って下さってました!!
しかも上手い!
もっともっと先生方の製作サポートが出来るように努める所存です!
本当に嬉しいサプライズにまた力を頂き今日も元気に笑顔で頑張ります!!
先生方ありがとうございます!
独自の世界観を持つ「切り絵イラストレーター」佐藤美絵さんが
瀬味証券印刷株式会社様のカレンダー図柄に採用頂きました!
私たちは「競争より共創」の考え方から、様々なクリエイターやアーティストと
感性をコラボレーションさせることで、常に新しいカタチを創作提供する
取り組みをしております。
個では生み出せないカタチも、コラボしたチームとなることで生み出せる
作品や企画があると考えております。
イラストレーションから空間演出まで、幅広いニーズに対して提供提案中につき
アート的アプローチのみならずのメンバーを随時募集中です!
一緒に作品を商品にしましょう!!
詳細はサイト内「メンバー」を御確認の上、疑問質問は担当
小野 祐真までお気軽にお声掛け下さい♬
横浜展示会→立川展示会→広島展示会と開催させて頂いた
童画展示会ですが、今年最後の展示会は初の札幌!
と、いうことで準備も中々の大掛り。
とはいえ初めましての出会いのドキドキとワクワクは楽しまないと損!
やれること、やるべきことをしっかりとです!!
心配なのは雪なわけで、準備期間なども含めると一週間の滞在となり
クツは?防寒具は?と、屋外で行うワケではないながらなんだか海外に
でも行くかのような一人バタバタ準備に追われる星野はるか。
スタッフも勿論、ママ作家の星野がこうして全国各地に動けるのもご家族の
サポートもあっての現実事実であることにはKUMA’S FACTORYは改めて
チームで活動しているのだと皆へ感謝の思いです。
また、少しずつではありますが、現在進行中として「保育者向けアプリ」
「CIデザイン」など、個の作家の活動ほか、クリエイターチームとしての活動
実績も増えてきております。
総括は改めてとして、来年は個々は勿論!チームの活動も取り組みを強くして
競争ではなく共創でより多くの可能性を拡げていきたいと思う次第です。
さぁ!今年もラストスパートですがまだまだ頑張りますよ!!