お客様より「設置完了画像」を頂きました。
ありがとうございます!
この度のご縁にご尽力を頂きました皆様に心から御礼申し上げます。
作者や作品はスポットを浴びても育ちません。
子どもたちのキラキラ輝く目の光を浴びることで育ちます。
それを何よりの栄養として創作のエネルギーに変え、今日も明日も
子どもたちを笑顔にするアートのカタチを生み出していきたいです。
流山幼稚園協会様よりご依頼頂き製作講習会を開催致しました。
今回は全三回でお届けする講習初回となります。
大変嬉しいことに流山幼稚園協会様とは初めましての講習会ではなく
リピートでのご依頼となっております。
今回も講師は星野はるかが担当させて頂きました!
チーフクリエイターでもある星野はるかの講習会の特徴のひとつは、先生方の知りたいテクニックや
時間を有効に使う知識を即座に目の前でひとりひとりに実演出来る事です。
それは描く・作る・伝える3つの専門力それぞれを高めてきたからこそ身につけ得た
真似出来ない対応力が星野はるかの魅力ともいえます。
余談ではありますが、最近よく「星野さん(KUMA)はSNSなどやらないんですか?」と聞かれることが増えました。
これについては正直申し上げれば「得意じゃない」からです(笑)
※でも、やってないわけではないんですよ♪
それぞれ、作品や告知などアップしますので是非フォローして下さい♪
KUMA’S FACTORY公式ツイッターKUMA’S FACTORY公式インスタグラム
ただ、創る仕事と広げる仕事は別で、まだまだ必要な専門力を高めることが重要との思いもあり
講習会しかり、御担当者様しかり、出来るだけ顔を見て生の声を聞き、空気や心を感じながら
目の前にいる人の笑顔のづくりに全力を注ぐことが今の私たちに出来ることかと。
一人一人の笑顔のカタチは異なるからこそ、ひとつひとつの疑問や質問にも同じ目線になって考えお応えします。
星野のオリジナルを真似する製作ではなく、各自のオリジナルをより良くするコツとポイントをそれぞれお伝えします。
だから現場で即役立つテクニックが一人一人に身に付きます!
残りの2回も楽しい回にしていきたいと思います!
続く。
この度、スーパーフルーツトマトの生みの親「NKKアグリドリーム」さんとのご縁から
食育イベント開催に至り、大盛況で無事二日間を終えることが出来ました!
今回売り子さんとしてお手伝いをしてくれましたハルノちゃん♪
とびきりの笑顔で接客ご苦労様でした!
野菜ソムリエの谷畑尚吾さんのお話しは私たちも勉強になりました!
ご地域の皆様もお友達を沢山連れてきて下さり賑やかなイベントに♪
第二弾も決定し、トマト同様に実り多い二日間でした!
やります!食のイベント!!
スーパーフルーツトマトの生みの親「NKKアグリドリーム」さんが
クマズファクトリー展示室にて試食会を開催してくれます!
「トマトが苦手な子にも食べれるトマトを作りたい!」
「トマトの常識を覆す!」
そんな志に感銘を受けこの度のイベント開催に至りました。
7月にはもう手に入らない、今が最高に旬のスーパーなトマトを是非!
無くなり次第終了!!