食育イベント大盛況で終了!

この度、スーパーフルーツトマトの生みの親「NKKアグリドリーム」さんとのご縁から

食育イベント開催に至り、大盛況で無事二日間を終えることが出来ました!

IMG_1653

今回売り子さんとしてお手伝いをしてくれましたハルノちゃん♪

IMG_1648

とびきりの笑顔で接客ご苦労様でした!

IMG_1656

野菜ソムリエの谷畑尚吾さんのお話しは私たちも勉強になりました!

IMG_1659

ご地域の皆様もお友達を沢山連れてきて下さり賑やかなイベントに♪

IMG_1668

第二弾も決定し、トマト同様に実り多い二日間でした!

 

スーパーフルーツトマトが食べれます

やります!食のイベント!!

 

IMG_1483

IMG_1484

スーパーフルーツトマトの生みの親「NKKアグリドリーム」さんが

クマズファクトリー展示室にて試食会を開催してくれます!

 

「トマトが苦手な子にも食べれるトマトを作りたい!」

「トマトの常識を覆す!」

 

そんな志に感銘を受けこの度のイベント開催に至りました。

7月にはもう手に入らない、今が最高に旬のスーパーなトマトを是非!

 

無くなり次第終了!!

ランドセルフォトイベント開催しました!

IMG_1111

昨日に一回目のランドセルフォトイベントを開催させて頂きました!

一回目ながら「流石もうすぐ一年生の子どもたち!」撮影はスムーズに行われ

笑顔もランドセルもピッカピカでした♬

IMG_1254

IMG_1255

IMG_1204

嬉し恥ずかし撮影会!賑やかで楽しく私たちも元気を貰った一日でした!

第二回目は4/8になります♬詳細は下記を是非ご覧下さいね♬

【参加費】
1組5,000円!お友達と一緒予約は1,000円off
※当日受付にお支払い下さい。
※お友達同士は3人まで一緒に撮影出来ます^_^

【納品について】
厳選補正した後、約1週間でメールにてご送付致しますので楽しみに
お待ちください^_^

その他のお問い合わせにつきましてもお気軽にお声がけくださいね^_^

【いこーよにも掲載中♫】
イベント詳細はこちらをクリック♬

3/21&4/8のスペシャル2DAYS

IMG_1111

【フォトイベントのご案内】
もうすぐ春ですね〜
ココ桜新町にあるアトリエ前の桜の木も満開に向け準備を始めたようです^_^

そんな私たちはというと…

コドモノフォト @kodomonophoto ミクママイさんとのコラボフォトイベント
第2弾ランドセルフォトやりますよーー!

【対象】
は、勿論!ドキドキとワクワクが詰まったピッカピカの
ランドセルを背負える新一年生^_^

【日時】
2019年3月21日(木)10時〜18時
2019年4月8日(水)13時〜18時
の2daysをご用意しております^_^

【会場】
(株)KUMA’S FACTORYアトリエ
世田谷区桜新町2-15-7藤和桜新町1号
大きなクマさんが目印です^_^
https://www.studio-kuma.net/wp

【予約】
上記時間帯よりご希望日時をお聞かせ下さい!
ご連絡はDM、またはstudio.kuma@seagreen.ocn.ne.jp へメールより
「お名前」「ご連絡先」「御予約人数」を御記載の上、お気軽にどうぞ^_^
後日、担当星野/小野より御予約確認のご連絡を致します!
※撮影時間はひと家族様約10分となります。
※お申し込みは先着順になり定員となり次第締め切らせて頂きますので
お早めにどうぞ!

【参加費】
1組5,000円!お友達と一緒予約は1,000円off
※当日受付にお支払い下さい。
※お友達同士は3人まで一緒に撮影出来ます^_^

【納品について】
厳選補正した後、約1週間でメールにてご送付致しますので楽しみに
お待ちください^_^

その他のお問い合わせにつきましてもお気軽にお声がけくださいね^_^

【いこーよにも掲載中♫】
イベント詳細はこちらをクリック♬

KUMA’S メンバーのこと【仲間募集】

KUMA’S FACTORYチームのひとり、イラストレーター三上 葉(Mikami Yo)が

第2482回「冬のビックチャンスくじ」図柄デザインに採用頂きました。

IMG_1083

発売は2/20〜2/4までとなっております!

※詳細等はみずほ銀行宝くじサイトを御確認下さい

 

これで三上さんは通算3度目の採用実績を積み上げ、KUMA’S FACTORYとしては

通算25度目の「宝くじディレクション&採用実績」になりました。

 

ありがとうございます。

 

【ビジネス仲間募集】
私たちKUMA’S FACTORYは私たちの経験と技術そして市場をシェア出来る

仲間を募集してます!

一本とペンと一枚の紙に一つのカットを描くことから始まった私たちの歩みも

多大なるご協力のもと、作品は出版物から、保育室に、子どもたちの環境に、

と、イラストのみならずデザイン・原画を数万点、数千ヶ所へとご提供させて

頂くまでに歩みを進めて参りました。
また、子どもに特化した専門力を活かす舞台として「保育者様向け製作講習会」

も全国各地で開催機会も頂き、独自の取り組みとしても来年で10年を迎え、

年間平均10会場で開催もしております。
※講習会詳細はサイト「学びの場」をご覧下さい。
この度の【仲間募集】の経緯につきましては、そんな実状と、多くのご縁を通じ

個人の限界と、流行だけにとらわれない創作の重要性を感じ「競争より共創」を

コンセプトに互いの可能性を拡げる仕組みを作れたら!との思いで皆様へ声掛け

を致しております!
まだまだこれからの取り組みではありますが、私たちの夢、目的は…

 

「子どもの笑顔を生み出す」

 

で、あることに迷いもブレもございません!!
イラストレーター・デザイナー・画家の皆様はもちろん、パフォーマー、ミュージシャン、

などなど描く作るに拘らず大歓迎です!
なぜなら「創りたいのは子どもの笑顔」だから。
一人では生み出せないカタチも、二人なら!?チームなら!?生み出せるカタチがあると

思います!互いに出来ることでチャレンジしてみませんか⁈
ご連絡は弊社サイトからでも、お電話でも構いません!

お気軽に担当/小野祐真までお声がけください!

2019年

今年も慌ただしくスタートしているKUMA’S FACTORYです!(笑)

本年も宜しくお願い致します!!

 

さて、昨年を振り返るとやはり様々な事柄がありました。

喜び、落ち込み、悩み、苦しみ、そしてまた喜んだり。

 

そんな様々な感情があるということは動いている証拠。

 

動いているから壁にぶつかる。

動いているから疲れる。

動いているから道にも迷う。

けれど、動いているから様々な出会いがある。

 

だいぶ若いときはただ出会いを求めて進んでいたように思います。

何かが起こるかもしれない!というように。

 

でもそういった出会いは大概は挨拶で終わるものです。。(笑)

 

が、自分で迷い、悩み、選び進んだ道の出会いは偶然ではなく必然。

そのように今は思ってます。

 

だからこそ、ひとつの出会いを大切に大切にしたいと思っております。

2019年もいくぞー