本日開催!サマースクール中国大会にて弊社星野はるか・造形講師を務めさせて頂きます。
岡山の皆様、宜しくお願い致しま〜す!
弊社パートナーでもあるワンダーランド事務所様 からのご縁で
こども芸術学院様を見学させて頂きました。
当日25日は↓のイベントを開催しており大変賑わっておりました♪
詳細はサイトより是非御確認を頂きたく思いますが、コンセプトが非常に
ユニークで「保育とアートが融合したスクール」であり、保育士資格の
取得を目指しつつ、いざ現場で活躍をする際に使えるアートをあわせて
学べるという、非常に興味深い独自のカリキュラムは大きな特徴の一つだと。
活気と刺激が溢れた素晴しい環境でした。
ワンダーランド代表、はるのさん、先生方、貴重な時間を頂きまして
有り難うございました。
私たちの活動の一つ「童画制作」は、弊社代表小野孝一含む二名の作家が行っており、
生み出す作品は協力企業様の取扱いもと、全国の子ども環境へとご提供させて頂いて
おります。
そんなご縁を通じて頂く声の中には、下記のようなご相談がございました。
・設置の安全性
・設置スペース
これまでもオーダーメイドにて、数千点の作品を描かせて頂いてはおりましたが、
その他にも頂く声にもお応えするには、画材もキャンパスも全てを見直す必要が
あると考え、結果生まれたのが…
「ふれあい童画※」という名の”触り見る芸術”というカタチ。
実は数年前から協力企業様のお力により、既に多くの実績を積み重ねている
ふれあい童画=「子ども環境のための芸術」ですが、面白い発展をしております。
※「ふれあい童画とは?」
天然石の薄板をキャンパスに、独自配合させた剥離しない画材で描くことで
子どもたちが”絵に触ることを可能”とさせた芸術作品(↓は施工例)です。
従来の童画と異なりピクチャーレール→ワイヤーでの吊るす展示ではなく
「貼る展示」が出来ることにより、落下の危険性を考慮するべき場所にも
高い安全性をご提供出来、下地も問わず設置面に合わせてカットも可能。
そんな「ふれあい童画」ですが、子どもたちへ最大限の学びと感性の刺激を提供する
上では、推奨したい新しいアート設置スペースはココです…
腰板上です!正真正銘天然の石の表情と、四季折々を描き入れたデザインで、季節を
感じ、色を感じ、画家の想像力と表現力を鑑賞するにも最適な場所といえます。
以上、環境に応じた選択肢のご案内例でございました。
私たちはKUMA’S FACTORYは、画家他、プランナー、デザイナー、イラストレーター、
絵本作家、造形作家、などなど様々なクリエイターでひとつのカタチを生み出すチーム。
時間がない!予算がない!は、問題ございません。
対応力と発想力が私たちの最大の強みです!お気軽にお声掛け下さい。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★KUMA’S FACTORYインスタグラムはじめました♪
日々の活動・スタッフとの日常・作品などアップします。
是非フォロー頂けると嬉しいです♪
https://www.instagram.com/kumaile_creator/
★KUMA’S FACTORYツイッターはじめました♪
イベントや活動・日々の出来事などツイートします。
是非フォロー頂けると嬉しいです♪
https://twitter.com/kumaile88/
【お知らせ】
保育者様へ!今年もサマースクールの季節がやって参りました!
今回は初の中国大会を担当します♪
日々の製作の悩み・時短ワザ・お絵描きのコツなどなど!
この機会に是非♪
お問い合わせ株式会社メイトまで♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★KUMA’S FACTORYインスタグラムはじめました♪
日々の活動・スタッフとの日常・作品などアップします。
是非フォロー頂けると嬉しいです♪
https://www.instagram.com/kumaile_creator/
★KUMA’S FACTORYツイッターはじめました♪
イベントや活動・日々の出来事などツイートします。
是非フォロー頂けると嬉しいです♪
https://twitter.com/kumaile88/
株式会社メイト 様の製作新商材活用例の製作依頼。
沢山の子どもたちがお手伝いしてくれました♪
子どもたちもお疲れさまでした!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★KUMA’S FACTORYインスタグラムはじめました♪
日々の活動・スタッフとの日常・作品などアップします。
是非フォロー頂けると嬉しいです♪
https://www.instagram.com/kumaile_creator/
★KUMA’S FACTORYツイッターはじめました♪
イベントや活動・日々の出来事などツイートします。
是非フォロー頂けると嬉しいです♪
https://twitter.com/kumaile88/
先日のインタビューがこちら…
が、この一冊に!
8ページ載ります!発売は7月25日
作家を志すきっかけ、今後の思いなどなど、是非ご覧下さい!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★「人の数だけの物語がある」
インタビューVol43掲載頂きました。
http://www.compass-point.jp/interview/
★KUMA’S FACTORYインスタグラムはじめました♪
日々の活動・スタッフとの日常・作品などアップします。
是非フォロー頂けると嬉しいです♪
https://www.instagram.com/kumaile_creator/
★KUMA’S FACTORYツイッターはじめました♪
イベントや活動・日々の出来事などツイートします。
是非フォロー頂けると嬉しいです♪
https://twitter.com/kumaile88/
祝!当選!!では、ありません(笑)
弊社メンバー服部 幸平(Hattori Kohei)のデザインが
サマージャンボ宝くじ図柄に採用を頂きました!!
発売は7月9日〜8月3日まで!
全国の宝くじ売り場にてお買い求め頂けます!!
詳細はみずほ銀行宝くじサイト
服部さんは初の採用となりました!「服部さん!おめでとうございます!!」
※弊社の全国系宝くじの採用は通算15度目となりました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★「人の数だけの物語がある」
インタビューVol43掲載頂きました。
http://www.compass-point.jp/interview/
★KUMA’S FACTORYインスタグラムはじめました♪
日々の活動・スタッフとの日常・作品などアップします。
是非フォロー頂けると嬉しいです♪
https://www.instagram.com/kumaile_creator/
★KUMA’S FACTORYツイッターはじめました♪
イベントや活動・日々の出来事などツイートします。
是非フォロー頂けると嬉しいです♪
https://twitter.com/kumaile88/
某幼稚園のランチルーム外装ラッピング施工風景。
暑い中、プロのお仕事は流石の一言です。
完成は7月中旬くらいかと。楽しみです!
今回の件、実は外装だけでなく「ランチルームのネーミング」から
「内装デザイン」も担当させて頂いております。
上記は桜新町の弊社アトリエ前にて最終調整をしております。
東京は本日梅雨明け宣言となりました!
見上げてみれば夏の空になっていますね。
暑い!そしてワールドカップもアツい!
よし!今を楽しもう♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★「人の数だけの物語がある」
インタビューVol43掲載頂きました。
http://www.compass-point.jp/interview/
★KUMA’S FACTORYインスタグラムはじめました♪
日々の活動・スタッフとの日常・作品などアップします。
是非フォロー頂けると嬉しいです♪
https://www.instagram.com/kumaile_creator/
★KUMA’S FACTORYツイッターはじめました♪
イベントや活動・日々の出来事などツイートします。
是非フォロー頂けると嬉しいです♪
https://twitter.com/kumaile88/
弊社星野が某専門誌の取材を頂きました。
当初は「何話そ〜緊張する〜」と話していたはずが…
饒舌ではないですか!笑
インタビュアー(神谷さん)が、流石ということですね。
随分と色々話していましたね〜。
発売は8月で、なんと星野で6ページを予定しているそうです!
詳細はまた!楽しみです♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★「人の数だけの物語がある」
インタビューVol43掲載頂きました。
http://www.compass-point.jp/interview/
★KUMA’S FACTORYインスタグラムはじめました♪
日々の活動・スタッフとの日常・作品などアップします。
是非フォロー頂けると嬉しいです♪
https://www.instagram.com/kumaile_creator/
★KUMA’S FACTORYツイッターはじめました♪
イベントや活動・日々の出来事などツイートします。
是非フォロー頂けると嬉しいです♪
https://twitter.com/kumaile88/
おはようございます。
昨日は代表の小野と二人、福井県敦賀市へ。
日頃より大変お世話になっている企業様へ毎年ご招待頂いている会とご挨拶もかねて
伺わせて頂きました。 株式会社ジャクエツ
※福井は恐竜の化石発掘日本で1、2位と有名なだけに↑ちょっとびっくりしました。笑
残念ながら時間に限りがあり、観光までは出来ませんでしたが「福井県立恐竜博物館」
行ってみたかったですね。
とはいえ、イベント会場はとても華やかで素敵な空間でした。
会場となっていたニューサンピア敦賀は数年前に代表が依頼を頂いた「絵本室の天井画」
を制作する際に一ヶ月ほどお世話になったホテルでしたのでやはり当時のことを思い出します。
私も東京から毎週1〜2回日帰りで通い制作補助をさせ頂いたこともあり、急遽でしたが
園にも伺うことに。
気候も空もすっかり夏でした。
突然の訪問でありながら先生方には快く迎えて頂き本当にありがとうございます。
思い出の場所、思い出の人、変わらない…これは本当に嬉しいですよね。
作品も変わらない。(安心しました。)
本当に懐かしいです。
また、必ず…とびきりの笑顔で園長先生と約束をして、そして自ら描いたフクロウにも見守られ
福井日帰り出張は終了です。
※普段はこのようなカタチで子どもたちを見守る天井画となってます。
新たな力を得て、今日もまたココ桜新町で制作に励んでおります。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★「人の数だけの物語がある」
インタビューVol43掲載頂きました。
http://www.compass-point.jp/interview/
★KUMA’S FACTORYインスタグラムはじめました♪
日々の活動・スタッフとの日常・作品などアップします。
是非フォロー頂けると嬉しいです♪
https://www.instagram.com/kumaile_creator/
★KUMA’S FACTORYツイッターはじめました♪
イベントや活動・日々の出来事などツイートします。
是非フォロー頂けると嬉しいです♪
https://twitter.com/kumaile88/
全三回講習の二回目を先日開催させて頂きました。
技術的な講義ではなく、実践に拘りご参加頂く皆様と共に手を動かし
そこで気付く疑問やコツを即座に解決出来るのが弊社講習会の特徴の
ひとつだと思っております。
製作を早く可愛く作る術を学ぶのは「良いお手本を見る」が一番です。
それは講師である星野自身の二児の母としての実体験からも導かれる
学びのスタイルであり、積極的に実践することで見る側も自分の術と
比較が出来て新たな工夫が生まれると考えてます。
引き続き、先生方、現場に喜ばれる「良い手本」をご提供出来るよう
に、また私たちも努力していきたいと思っております。
引き続き宜しくお願い致します。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★「人の数だけの物語がある」
インタビューVol43掲載頂きました。
http://www.compass-point.jp/interview/
★KUMA’S FACTORYインスタグラムはじめました♪
日々の活動・スタッフとの日常・作品などアップします。
是非フォロー頂けると嬉しいです♪
https://www.instagram.com/kumaile_creator/
★KUMA’S FACTORYツイッターはじめました♪
イベントや活動・日々の出来事などツイートします。
是非フォロー頂けると嬉しいです♪
https://twitter.com/kumaile88/
弊社、KUMA’Sメンバー・はやしろみさん
昨日5/30から6/12まで西日本限定で発売中
「幸運のクーちゃんくじ」図柄イラスト採用頂いております。
はやしさんは「正看護士」資格も持ち医療系イラストなども専門的に
手掛けることが出来る異色のイラストレーターです。→ http://romi.main.jp
KUMA’Sメンバーは、はやしさんで5人目の宝くじ図柄採用実績となりました!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★「人の数だけの物語がある」
インタビューVol43掲載頂きました。
http://www.compass-point.jp/interview/
★KUMA’S FACTORYインスタグラムはじめました♪
日々の活動・スタッフとの日常・作品などアップします。
是非フォロー頂けると嬉しいです♪
https://www.instagram.com/kumaile_creator/
★KUMA’S FACTORYツイッターはじめました♪
イベントや活動・日々の出来事などツイートします。
是非フォロー頂けると嬉しいです♪
https://twitter.com/kumaile88/