今日はひどい天気だ。
近くに雷が落ちたのか、衝撃が伝わった。
最近はほとんど外に出ていることが多いのだが
さすがに今日の天気は中にいるしかない…。
しかしながら一日室内でPC相手ににらめっこ、
もくもくと作業というのは正直どうも落ち着かない。
もちろん大切な仕事である。これは当然として。
ネット環境があれば多くの情報などは、ほぼリアルタイム。
だが画面を通した情報は感覚的なことまで得るのは
私個人としては難しいと思っている。
人ひとり、物ひとつも画面を通した画では平面的。
基本、多角的に見たがる病なのだ。
この中どうなってんの?裏はどうなってる?…と。
なにより画では触れられないことがストレス!(子供か!)
触るな!といわれると触りたくなる。このイケない心理。(触りませんから!)
だから室内にこもった過ごし方はなんだか落ち着かない。
話がまとまっていませんが、画で見るのと直接見て触れるでは
得られる情報量がまったく違う!というシンプルな話です。